停滞期が来たら毎日の生活を振り返る

対処,停滞期,乗り越え方

食事制限や運動で体重が落ちていくとダイエットも面白くなりますが、ある日突然誰にでもやってくる停滞期!食事の量も運動の量も変えていないはずなのに体重キープどころか増えていることがあります。スリム美人真似ノートで体重や体脂肪 BODYサイズを記録していると毎月の変化に気付きやすいものです。

 

体重体脂肪BODYサイズに変動が無い!運動or 食事が原因

 

対処,停滞期,乗り越え方

 

2013年10月から、じわじわと体重を減らしてきましたが、私の場合2014年2月3月4月5月に停滞期がありました。原因は、体重を減らすことだけにシフトしていて体脂肪に無関心だったからです。運動が不可欠だと思い6月から運動(ウォーキングやエクササイズ)をスタートさせました。


絶対リバウンドしたくない人のためのPDCAサイクル

対処,停滞期,乗り越え方

 

しかし食べる量が多かったのか6月7月8月と再び体重が停滞しました。そこで私は、振り返りの重要性に気付きました。前月と比べて良かった点悪かった点は、数字だけでなく、見た目の変化や人から言われたこと自分で気付いたことを記録していきます。

 

反省をしたら、次は、翌月頑張ろうと思っていることを書いていきます。たったこれだけのことですが、意識するだけで9月は、ウェストサイズ内臓脂肪レベル体脂肪率体重が減少しました。今後停滞期が、無いとはいえませんが、毎日毎日同じように続けているつもりでもついついデブ生活に戻している部分って多いのです。

停滞期が続いたりリバウンドしそうになったらわたなべぽんさんの本

対処,停滞期,乗り越え方

私のバイブルわたなべぽんさんの本。ノートは、作りっぱなし本も読みっぱなしでは、ダメ!老舗の秘伝のタレと同じで継ぎ足して継ぎ足していくものだと思っています。

 

頑張っているのに全然痩せない〜〜と思ったときは、この本がおすすめ。私もBODYサイズなんて全然変わらなかったから半分あきらめていたのですが、ウェストは、毎月どころか毎日測定するようになりました。太ももやふくらはぎバストやヒップは、日々変化が乏しいので1週間に1回〜1ヶ月に1回の測定でOKですが、お腹周りは、毎日計ると水分量や生理前生理後食べすぎた日の翌日とか変化がみられます。体重体脂肪に変化が無くてもお腹周りだけは、毎日測定すると良いです。

 

もっと!スリム美人の生活習慣を真似したらリバウンドし...


2014年8月 反省と今後の課題関連ページ

2014年9月 反省と今後の課題
体重 体脂肪 サイズの変化 私のスリ真似ノート 公開中
2014年10月 反省と今後の課題
体重 体脂肪 ボディサイズ 記録ノート BMI 内臓脂肪 体年齢 骨格筋率を記録